睡眠について
○
いびき
時々
いびきをかくのは問題ありませんが、慢性的に
いびきをかいているとしたら、さまざまな弊害や「睡眠時無呼吸症候群」につながる可能性もあります。気をつけましょう。
肥満の人や口呼吸の人は
いびきをかきやすくなります。
横向きに寝る、
鼻呼吸練習グッズを用いるなどいびき対策の工夫をしましょう。
○
不眠症
最近になって
不眠症を訴える人が多くなっています。現代社会は、ストレス社会であり、また昼も夜もない24時間社会です。
さまざまなストレスが心身に影響を与え、不眠の原因になったり、昼夜の自然のリズムを狂わせています。
これらのストレスが私たちの心身に影響を与え、このため不眠を訴える人が多くなっていると考えられます。
つまり不眠症は、現代社会特有の病気の一つといえるのです。